DM wiki ラウンジ

※ラウンジは新掲示板に移転しました。

内容のない「プレイヤー」と同じ意味のページについて - noname

2019/02/07 (Thu) 16:49:19

3つの議論を行いたいと思います。

1.内容がほとんどない「自分」「相手」「敵」「各プレイヤー」を「プレイヤー」に統合することに賛成・反対か

2.内容がほとんどない「味方」「自身」の新ページ作成に賛成・反対か

3.内容がほとんどない「[[自分]]」「[[相手]]」「[[敵]]」「[[各プレイヤー]]」のリンクを管理者の一括置換で「自分」「相手」「敵」「各プレイヤー」に変更することに賛成・反対か

Re: 内容のない「プレイヤー」と同じ意味のページについて - 匿名

2019/02/07 (Thu) 17:08:55

反対

Re: 内容のない「プレイヤー」と同じ意味のページについて - noname

2019/02/07 (Thu) 17:13:49

意見を言う場合は「何番の意見には、○○という理由で反対/賛成」と言うようにしてください。

Re: 内容のない「プレイヤー」と同じ意味のページについて - な

2019/02/07 (Thu) 17:50:02

「自分」「相手」「自身」は実際のテキストに登場する表現ですので、最低限の解説は個別ページの形で存在した方が閲覧も編集も分かりやすいと思います。
「各プレイヤー」も「プレイヤー」に統合できそうですが、アクティブ・プレイヤー関連のルールが存在することを考えると、内容が少なく見えても個別ページはあった方がいいと思います。

Re: 内容のない「プレイヤー」と同じ意味のページについて - noname

2019/02/07 (Thu) 19:00:49

たとえ実際のテキストに登場する表現であっても、それがページにするのに値しないのであれば誘導リンクやページなしで十分ではないかと思います。
・「カードに能力が書かれていないクリーチャー」……テキストで登場した後もページ作成されず(「バニラ」に記載)
・「(手札に)加える」……「引く」「ドロー」とは区別されるがページなし(「ドロー」に記載)
・「(封印を)付ける」……デュエル・マスターズ総合ゲームルールに記載されているキーワード処理だがページなし
・「置く」……頻出単語だがページなし

各プレイヤーについての指摘は、「各プレイヤーと書かれているからアクティブ・プレイヤーが先に行う」のではなく、「同時に誘発したトリガー能力は、アクティブ・プレイヤーから先に解決する」という基本的なことを「各プレイヤー」にも再掲しているだけであり、個別ページが必要とは思いません。

Re: 内容のない「プレイヤー」と同じ意味のページについて - あ

2019/02/07 (Thu) 19:12:31

プレイヤーという概念について説明するならまとめた方がいいと思います。
相手、自分、プレイヤーといろんなページを行ったり来たりは面倒だと思います。

Re: 内容のない「プレイヤー」と同じ意味のページについて - シルクス研磨

2019/02/07 (Thu) 22:34:18

1→賛成
2→反対
3→賛成

スレ主の方は「内容がほとんどない」を強調されていますが、これらの問題はそこではないでしょう。
自分や相手なんてものはTCG用語などではなく、最早ただの日本語です。
デュエル・マスターズのwikiでわざわざページを存続させたところで、揚げ足を取るように色んな記事の「自分」を「[[自分]]」に編集する編集履歴荒らしにしか使えませんよ。

Re: 内容のない「プレイヤー」と同じ意味のページについて - leblanc

2019/02/07 (Thu) 23:50:55

各種文明のようにそれぞれ独立してページを用意する価値があればよいのですが、やはりそうではありませんからね。
wikiの移転や閉鎖のような慎重に取り組むべきものとは異なり、後に必要だと思えば分けられますし、今は自分や相手を独立したページにする必要は無いのではないでしょうか。

Re: 内容のない「プレイヤー」と同じ意味のページについて - 匿名

2019/02/07 (Thu) 23:55:54

主さんはまさにその「最早ただの日本語」に過ぎないということを「内容のない」っていう言葉で表現されてるんじゃないですかね…
あちこちで「揚げ足」云々って連呼されてるようですが、瑣末な修正を「履歴荒らし」と敵愾的に解釈するのは極めて主観的かつ危険です。お願いですからどうか冷静になっていただきたいです。

ただ、親記事で挙げられてる事柄については私もシルクスさんと同じく

1→賛成
2→反対
3→賛成

です。根拠はあさんと同様です。

なさんと同じく「自分」「相手」「各プレイヤー」という単語はいずれもテキストで頻出しますしページ作成すべきなのかな…という感も正直なところ強いのですが、それらの語を説明する上で、説明するための言葉が著しくかぶらざるを得なくなり、あえて区別した言い方を試みる中で記述がそれぞれのページに散逸してしまうことも懸念されます。
またご指摘されている「アクティブ・プレイヤー」も、すでに別個にページが存在してますので、大丈夫なんじゃないかなと思います。

いずれにせよ、少なくとも現時点では「敵」というページに関しては満場一致で永久削除でいいっぽいですね。

Re: 内容のない「プレイヤー」と同じ意味のページについて - ザルワード

2019/02/08 (Fri) 00:51:10

1賛成
2反対
3賛成

理由はシンプルで、

「自分」「相手」「自身」「味方」「敵」
→デュエマ用語ではなくただのよく知られている日本語なので、デュエマwikiで解説する必要がない。
詳しく知りたい方は普通に国語辞書でどうぞ。

「各プレイヤー」
→「プレイヤー」という言葉に「各」というただのよく知られている日本語がついただけなので、デュエマwikiで解説する必要がない。
詳しく知りたい方は普通に「各」と国語辞書で調べてどうぞ。

※これら「用語以外のよく知られたタダの日本語」にまでリンクをつけだしたら、wikiはリンクだらけになってしまい、私たちに中身のある有用な情報を与えてくれるリンクが埋もれてしまう…その懸念がエグい…

Re: 内容のない「プレイヤー」と同じ意味のページについて - な

2019/02/08 (Fri) 14:32:53

わざわざ個別で書く内容がないという方が多いのはわかりました。これに関しては多い方に合わせます。

ただ個人的な懸念として、ここで仮に個別ページを削除する方針が決定したとしても、テキストに頻出する単語である以上、ここの議論と関係なしにページを作ろうとする人は何度も出てくると思うんですよね。

そういう人が現れるたびにここの議論を掘り起こしたりリンクの削除に回ったりするのは面倒ですから、せめてリダイレクトの形でも今あるリンクは残した方がいいと思うのです。

Re: 内容のない「プレイヤー」と同じ意味のページについて - noname

2019/02/08 (Fri) 19:46:16

ここの議論を知らない方が頻出単語に関してカードゲームのWikiとして意義のある(内容のある)記事を立ててくれるのであればそれは望ましいことだと思います。
現状はページがほぼ日本語の解説&「敵」などに関する余談でしかないから統合・削除の議論を行っているわけですし。

リンクについてはページ削除する場合は全部消すべきだと思います。
現状のように多くのページで「自分」が「[[自分]]」、「相手」が「[[相手]]」になっていると、編集者に「一箇所でもリンクがあるのなら一貫性のため全部のページにリンクがないといけない」と誤解させてしまう恐れがあります。

Re: 内容のない「プレイヤー」と同じ意味のページについて - noname

2019/02/11 (Mon) 22:59:36

新たな意見はもう出そうにありませんし、新ラウンジ移行のためにも意見の多かった1→賛成、2→反対、3→賛成で締め切ろうと思います。
異論がある場合は新ラウンジで再度議論をお願いします。

新・ラウンジ(編集会議掲示板)
http://bbs.dmwiki.net/lounge/

名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.